東日本大震災復興支援 道路下水道局の取り組み
道路下水道局は、地震発生直後から下水道の専門家チームを被災地へ派遣し、重要なライフラインのひとつである下水道の復旧支援に取り組みました。
このページには被災地派遣職員のレポートを掲載しています。
被災地の復興のために奮闘した職員の生の声をぜひご覧下さい。
地震発生直後の支援活動(下水道の専門家チーム派遣)
平成23年3月17日、道路下水道局の下水道部門職員で構成された災害復旧支援隊が福岡市を出発し、3月19日から被災地で活動を開始しました。
被災地では、全国の自治体から集まった支援職員と共に、下水道管の破損状況を調査し、下水道の復旧に向けた第一歩とも言える被災状況の把握に取り組みました。
派遣期間:平成23年3月17日~平成23年4月14日
派遣者数:24人
派遣地:宮城県大崎市、石巻市
支援活動(被災自治体への職員長期派遣)
岩手県陸前高田市への職員派遣
- 山口 照木 平成24年4月~平成26年3月
- 北島 信也 平成24年4月~平成25年3月
- 林 久茂 平成24年4月~平成25年3月
- 西尾 正和 平成25年1月~平成25年12月
- 山口 拓磨 平成25年4月~平成26年3月
- 木佐木 康宏 平成25年4月~平成26年3月
- 鐘ヶ江 仁 平成26年1月~平成28年3月 (平成27年度は住宅都市局付け)
- 三角 伊知郎 平成26年4月~平成27年3月
- 北川 亮 平成26年4月~平成27年3月
- 水落 義和 平成26年4月~平成28年3月 (平成27年度は住宅都市局付け)
※ 平成27年度以降の住宅都市局付けの派遣職員は省略
宮城県岩沼市への職員派遣
- 福田 信幸 平成24年4月~平成26年9月
- 竹下 和宏 平成24年4月~平成25年3月
- 牟田口 光男 平成24年4月~平成25年3月
- 小峰 和彦 平成25年4月~平成27年3月
- 重松 隆信 平成25年4月~平成27年3月
- 渡邊 淳之 平成27年4月~平成28年3月
- 紫原 直樹 平成27年4月~平成28年3月
- 池上 周作 平成28年4月~平成29年3月
宮城県仙台市への職員派遣
- 川田 浩之 平成24年4月~平成25年3月
- 伊藤 淳一 平成25年4月~平成26年3月
震災復興派遣職員レポート
岩手県陸前高田市派遣
宮城県岩沼市派遣
宮城県仙台市派遣