資料3−1 「相談支援部会」の設置について 1 部会設置の目的 福岡市では,平成29年度から区障がい者基幹相談支援センター(以下「区基幹センター」という。)を14か所設置しているが,相談件数は年々増加しており,区基幹センター設置以前と比較すると市全体で約4倍となっている。 相談内容も発達障がいやひきこもりなど障がい者手帳の不保持者に関する相談も増加し,障がい者のニーズも多様化している。 このような状況から区基幹センターでは,日常的に相談業務に追われ,地域福祉の体制づくりや災害時に備えたパーソナルネットワークの構築など,地域福祉の基盤づくりに時間が取れない状況となっている。 以上のことから,区基幹センター業務の実態を把握し,区基幹センターの相談対応や地域の体制整備手法について検討するとともに,市全体の相談支援体制のあり方についても検討し,提案することを目的に「相談支援部会」を設置するものである。 2 協議内容(調査・検討項目) (1)区基幹センター業務の実態把握 (2)区基幹センターの相談支援体制,地域の体制整備の手法の標準化についての検討 (3)スーパーバイザー及び機能強化専門員等の体制見直しについての検討 (4)上記に掲げるもののほか,目的を達成するために必要な事項に関すること 3 部会委員 資料3−2のとおり 4 スケジュール 資料3−3のとおり 5 事務局 市障がい者基幹相談支援センター,市障がい者支援課 資料3−2 福岡市障がい者等地域生活支援協議会「相談支援部会」委員名簿 R2.4.1現在 区分 委員名 役職 区障がい者基幹相談支援センター 末松 忠弘 東区第2障がい者基幹相談支援センター センター長 栗原 彩 博多区第1障がい者基幹相談支援センター主任コーディネーター 森岡 元樹 中央区障がい者基幹相談支援センター センター長 麻生 幸宏 南区第1障がい者基幹相談支援センター主任コーディネーター 田中 一弥 城南区障がい者基幹相談支援センター主任コーディネーター 奥田 勝也 早良区第1障がい者基幹相談支援センター主任コーディネーター 喜多 笑巳子 西区第1障がい者基幹相談支援センター副主任コーディネーター 相談支援事業所 才津 知尋 医療法人 にのさかクリニック相談支援センター 小さなたね 緒方 眞弓 相談支援センター MあんどH 田中 聡 相談支援事業所 サンクスシェア 緊急時受け入れ・対応拠点事業所 森口 哲也 障がい者地域生活・行動支援センター か〜む 相談支援機能強化専門員 池田 顕吾 東区第1障がい者基幹相談支援センター センター長 市障がい者基幹相談支援センター 加納 洋子 福岡市障がい者基幹相談支援センター 所長 事務局 福岡市障がい者基幹相談支援センター 福岡市障がい者支援課 ※オブザーバー 精神保健福祉センター,市発達障がい者支援センター,市障がい福祉課 等 資料3−3 相談支援部会 スケジュール 相談支援部会 日時 協議事項 地域生活支援協議会 準備 相談部会 5月 ・相談支援業務の実態把握 区基幹センター,指定特定相談事業所へアンケート実施 第1回 →終了 6/2(火)14:00〜 あいれふ10階講堂 ・部会の検討テーマ@〜Bの共有 @区基幹センター業務負担の見直し A市基幹センター業務の機能強化 B相談支援事業所の拡充強化 ・作業の進め方を検討 第2回 →終了 6/30(火)14:00〜 あいあいセンター7階大研修室 ・アンケート結果報告 ・課題と解決策について意見交換 第3回 →終了 7/27(月)10:00〜 あいあいセンター7階大研修室 ・課題,解決策について 優先順位等の確認 →第3回までの検討状況報告 地域生活支援協議会  8/27 第1回協議会 第4回 10/2(金)14:00〜 あいあいセンター7階大研修室 ・区基幹センター,市基幹センターの体制整備について意見交換 第5回 10/27(火)14:00〜 あいあいセンター7階大研修室 ・区基幹センター,市基幹センターの体制整備について意見交換 第6回 11/26(木)14:00〜(場所:未定) ・まとめ →第3〜5回の検討状況報告 地域生活支援協議会 12月第2回協議会 第7回〜 1月以降 ・意見交換を継続(内容について,3月第3回協議会にて報告予定)