【参考資料5】 第5期 福岡市障がい福祉計画の進捗状況について(案) 目次 1 第5期福岡市障がい福祉計画の数値目標について(管理シート) 1 2 障がい福祉サービスに関する各サービスの見込量について 8 3 地域生活支援事業に関する各事業の見込量について 12 (1ページ) 1 第5期福岡市障がい福祉計画の数値目標について(管理シート) 基本指針の目標1 福祉施設の入所者の地域生活への移行 計画(P)→実施(D) ◆目標値 【令和2年度末までの目標】 <1>地域生活に移行する者の数 ○地域生活移行者数 目標値:91人(7%) 目標値設定の考え方:平成28年度末時点の施設入所者(1299人)のうち、7%以上が地域生活へ移行することを基本とする。 <2>施設入所者の減少数 ○減少した施設入所者数 目標値:設定しない 目標値設定の考え方:施設入所者については、地域生活移行等による入所者数の削減が見込まれる一方で、新たな入所者数の増もあり、これまでの実績等も踏まえ、数値目標は設定しない。地域生活移行専門部会を設置し、現状を調査したうえで、新たな手法について検討していく。 【実績値】 表  以下は、区分 H30年度 1年度の順。 <1>地域生活移行者数 26人 33人 <2>減少した施設入所者数 14人 2人 ◆主な活動指標(内容) 【各サービスの利用者数】 表  以下は、H30年度 R1年度 R2年度の順。 <1>施設入所支援(施設入所者の削減) 見込量 1299人 1299人 1299人 実績値 1276人 1274人 (記載なし) <2>生活介護 見込量 3092人 3216人 3345人 実績値 2954人 3045人 (記載なし) <3>-1 自立訓練(機能訓練) 見込量 70人 80人 90人 実績値 61人 46人 (記載なし) <3>-2 自立訓練(生活訓練) 見込量 269人 294人 322人 実績値 213人 232人 (記載なし) <4>共同生活援助(グループホーム) 見込量 1000人 1100人 1200人 実績値 1024人 1136人 (記載なし) <5>地域移行支援 見込量 10人 11人 11人 実績値 10人 17人 (記載なし) <6>地域定着支援 見込量 16人 16人 17人 実績値 44人 53人 (記載なし) ※1月当たりの実利用人数(ただし、地域移行支援および地域定着支援は、年間あたりの実利用人数) ◆項目評価(C)及び改善(A) ○H30年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  平成29年度に引き続き新規の事業所指定を適切に行うなど、利用者サービスの確保を図った。  平成30年度における共同生活援助(グループホーム)の利用見込量1000人に対する利用者数は1024人(H31年2月実績)であり、見込に対する実績は102.4%である。平成31年3月1日現在の市内定員は895人で、30年度中に100人分増加しており、市内充足率は87.4%となっている。 ●目標等を踏まえた評価  日中活動系サービスの利用者数は増加傾向にあるが、計画の見込量には達していない。  グループホームについては、平成30年度の利用実績は平成29年度906人に比べ大幅に増加しており、利用見込量に到達した。 ●改善方策(案)  引き続き、グループホームの設置促進など地域生活移行の取組みを継続する。 ●障がい者保健福祉専門分科会意見  特になし ◆R1年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  令和元年度における共同生活援助(グループホーム)の利用見込量1100人に対する利用者数は1136人(R2年2月実績)であり、見込に対する実績は103.3%である。令和2年3月1日現在の市内定員は1047人で、30年度中に152人分増加しており、市内充足率は95.2%となっている。 ●目標等を踏まえた評価  グループホームについては、令和元年度の利用実績は平成30年度1024人に比べ大幅に増加しており、利用見込量に到達した。 ●改善方策(案)  引き続き、グループホームの設置促進など地域生活移行の取組みを継続する。 (2ページ) 基本指針の目標2 精神障がいにも対応した地域包括ケアシステムの構築 計画(P)→実施(D) 目標値 【令和2年度末までの目標】 <1>市町村ごとの保健・医療・福祉関係者による協議の場の設置 目標値:設置する 目標値設定の考え方:令和2年度末までに全ての市町村ごとに保健・医療・福祉関係者による協議の場を設置することを基本とする。 <2>精神病床における1年以上長期入院患者数 目標値:1886人 目標値設定の考え方:国指針に基づき福岡県障害福祉計画の目標値に福岡市の長期入院者の割合(18.5%)を乗じて算出。 <3>精神病床における早期退院率 目標値: <1>69% <2>84% <3>90% 目標値設定の考え方: 国指針および福岡県障害福祉計画に基づき実施。 <1>入院後3か月時点の退院率を69%以上とする。 <2>入院後6か月時点の退院率を84%以上とする。 <3>入院後1年時点の退院率を90%以上とする。 【実績値】 ※目標<1>については、H30年4月に設置済。 ○精神病床における1年以上長期入院者数 表  以下は、区分 目標値 H30年度 R1年度の順。 目標値 1886人 2021人 2032人 ○精神病床における早期退院率 ※<1>から<3>は福岡・糸島圏域での数値 <1>入院後3か月時点の退院率 (いずれも記載なし) <2>入院後6か月時点の退院率 (いずれも記載なし) <3>入院後1年時点の退院率 (いずれも記載なし) ◆主な活動指標(内容) 【サービスの利用者数】 表  以下は、H30年度 R1年度 R2年度の順。 <1>自立訓練(生活訓練)(再掲) 見込量 269人 294人 322人 実績値 213人 232人 (記載なし) <2>共同生活援助(グループホーム)(再掲) 見込量 1000人 1100人 1200人 実績値 1024人 1136人 (記載なし) <3>地域移行支援(再掲) 見込量 10人 11人 11人 実績値 10人 17人 (記載なし) <4>地域定着支援(再掲) 見込量 16人 16人 17人 実績値 44人 53人 (記載なし) ※1月当たりの実利用人数(ただし、地域移行支援および地域定着支援は、年間あたりの実利用人数) ◆項目評価(C)及び改善(A) ○H30年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  H30年4月に「福岡市障がい者等地域生活支援協議会」の専門部会として「精神障がいに対応した地域包括ケアシステム検討部会」を「保健・医療・福祉関係者の協議の場」として設置した。また、市内精神科病院実地指導時に、長期入院者の現状の把握に努めるとともに、昨年度に引き続き、保健・医療・福祉関係者向けの研修会を開催した。 ●目標等を踏まえた評価  長期入院者については、第4期計画の初年度であるH27年度の2154人と比較すると、H30年度は2021人と減少してきているが、退院率については、いずれも目標値には届いていない状況である。 ※厚労省は630調査結果の公表について、H28年度までは各都道府県・政令市より提出された調査結果を集計しものを公表していたが、H29年度からは、診療レセプを基にしたナショナルデータベース(NDB)等のデタベースと合わせ作成したものを公表するように改訂した。本改訂では、2次医療圏ごとでの公表となっており、政令市単位では公表されていない。なお、都道府県・政令市が行う調査項目についても変更となっているため、本市単独で退院率を算出することもできない。→そのため、H29年度以降の退院率については、福岡・糸島圏域での数値となっている。 ●改善方策(案)  「保健・医療・福祉の協議の場」において、関係者らと精神障がい者への支援体制のあり方や、必要な取組み等について協議を進めていくとともに、支援者研修や普及啓発活動等の取組みを行っていく。 ●障がい者保健福祉専門分科会意見  特になし (3ページ) ○R1年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  H30年4月に「福岡市障がい者等地域生活支援協議会」の専門部会として「精神障がいに対応した地域包括ケアシステム検討部会」を「保健・医療・福祉関係者の協議の場」として設置した。また、市内精神科病院実地指導時に、長期入院者の現状の把握に努めるとともに、昨年度に引き続き、保健・医療・福祉関係者向けの研修会を開催した。 ●目標等を踏まえた評価  長期入院者については、第4期計画の初年度であるH27年度の2154人と比較すると、R1年度は2032人と減少してきているが、退院率については、いずれも目標値には届いていない状況である。 ※H29年度退院率  入院後3か月時点 60%  入院後6か月時点 78%  入院後1年時点 87% ※H29年度以降の退院率については、厚労省の公表内容変更により福岡・糸島圏域での数値。 ●改善方策(案)  「保健・医療・福祉の協議の場」において、関係者らと精神障がい者への支援体制のあり方や、必要な取組み等について協議を進めていくとともに、支援者研修や普及啓発活動等の取組みを行っていく。 (4ページ) 基本指針の目標3 地域生活支援拠点等の整備 計画(P)→実施(D) 目標値 【令和2年度末までの目標】 目標値:7つ 目標値設定の考え方:国指針および協議会提言を踏まえ、地域生活支援拠点等として必要な機能を確保する体制を各区に整備。 ◆主な活動指標(内容) <1>H30年度  国指針及び障がい者等地域生活支援協議会の提言を踏まえ、緊急時受け入れ・対応(「重度身体障がい者(医療的ケアを含む)」の類型)を担う拠点事業所の公募・選定を行い、設置した(「強度行動障がい」「虐待その他」の類型を担う事業所は、29年度に設置済)。  福岡市障がい者等地域生活支援協議会の専門部会において、拠点機能のさらなる強化のため、各機能の現状把握・評価、改善策について検討を開始した。 <2>R1年度  福岡市障がい者等地域生活支援協議会(以下「協議会」という。)の専門部会である地域生活支援拠点等整備検討部会において、拠点機能のさらなる強化のため、各機能の現状把握、改善策について検討し、協議会へ提言書を提出した。 ◆項目評価(C)及び改善(A) ○H30年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  国指針及び障がい者等地域生活支援協議会の提言を踏まえ、緊急時受け入れ・対応(「重度身体障がい者(医療的ケアを含む)」の類型)を担う拠点事業所の公募・選定を行い、設置した(「強度行動障がい」「虐待その他」の類型を担う事業所は、29年度に設置済)。  福岡市障がい者等地域生活支援協議会の専門部会において、拠点機能のさらなる強化のため、各機能の現状把握・評価、改善策について検討を開始した。 ●目標等を踏まえた評価  拠点整備に必要な5つの機能については、H30年度にすべて確保できたため、目標値は達成できた。 ●改善方策(案)  福岡市障がい者等地域生活支援協議会の専門部会において、各機能の現状把握・評価を行い、緊急受け入れに対応可能な短期入所事業所を増やす取り組みなど、拠点機能のさらなる強化・拡充に向けて区障がい者基幹相談支援センターを中心に整備を進めていく。 ●評価等に対する意見  特になし ○R1年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  緊急時受け入れ・対応において意思疎通が困難な者の受け入れの円滑化を図るため「福岡市コミュニケーション支援員派遣事業」を開始した。  協議会の専門部会である地域生活支援拠点等整備検討部会において、拠点機能のさらなる強化のため、各機能の現状把握、改善策について検討し、協議会へ提言書を提出した。 ●目標等を踏まえた評価  拠点整備に必要な5つの機能については、H30年度にすべて確保できたため、目標値は達成できた。 ●改善方策(案)  障がい者の多様なニーズに対応すべく、協議会の専門部会である地域生活支援拠点等整備検討部会において、地域生活支援拠点等について定期的に評価するとともに、今後のあり方について検討し、その機能の充実・強化を検討していく。 (5ページ) 基本指針の目標4 福祉施設から一般就労への移行等 計画(P)→実施(D) ◆目標値 【令和2年度末までの目標】 <1>就労移行支援事業所等を通じて、令和2年度中に一般就労する者の数 ○一般就労移行者数 目標値:365人(1.5倍) 目標値設定の考え方:平成28年度の一般就労への移行実績(243人)の1.5倍以上とする。 <2>就労移行支援事業の利用者数等 (ア)就労移行支援事業の利用者数 ○就労移行支援事業の利用者数 目標値:816人(2割増) 目標値設定の考え方:平成28年度末時点の利用者数(680人)の2割増加の816人を就労移行支援事業の利用者数として設定。 (イ)就労移行支援事業所ごとの就労移行率 ○就労移行率 目標値:50.0% 目標値設定の考え方:就労移行支援事業所のうち、就労移行率が3割以上の事業所を全体の5割以上とする。 (ウ)就労定着支援による支援を開始した時点から1年後の職場定着率 ○職場定着率 目標値:80.0% 目標値設定の考え方:就労定着支援事業による支援を開始した時点から1年後の職場定着率を8割以上とする。 【実績値】 表  以下は、区分 H30年度 R1年度の順。 <1>一般就労移行者数 323人 463人 <2> (ア)利用者数 800人 792人 (イ)就労移行率 40.4% 42.9% (ウ)職場定着率 (記載なし) 89.5% ◆主な活動指標(内容) 【サービスの利用者数】 表  以下は、H30年度 R1年度 R2年度の順。 <1>就労移行支援 見込量 748人 782人 816人 実績値 800人 792人 (記載なし) <2>就労継続支援A型 見込量 1035人 1035人 1035人 実績値 1144人 1154人 (記載なし) <3>就労継続支援B型 見込量 2047人 2180人 2322人 実績値 2073人 2257人 (記載なし) <4>就労定着支援 見込量 (いずれも記載なし) 実績値 97人 159人 (記載なし) ※1月当たりの実利用人数 ◆項目評価(C)及び改善(A) ○H30年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  一般就労移行者数は年々増加している。  事業所に対し、一般就労した利用者の職場への定着支援を確実に行うよう適宜指導した。 ●目標等を踏まえた評価  就労移行支援事業所の利用者数は増加しており、目標値を上回っている。 ●改善方策(案)  新規の事業所(就労移行支援等)の指定を適切に行い、一般就労に向けた支援の場を増やすとともに、一般就労した利用者の定着支援の実施など事業所の適正運営について適宜指導する。 ●障がい者保健福祉専門分科会意見  特になし ○R1年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況  就労移行支援事業所を7か所、就労定着支援事業所を新たに5か所指定し、一般就労及び職場への定着に向けた支援の場の確保を行った。  事業所に対し、一般就労した利用者の定着支援の実施について適宜指導した。 ●目標等を踏まえた評価  就労移行支援の利用者数はほぼ横ばいであるが、一般就労者数は増加しており、目標値を上回っている。また、就労移行率も上昇傾向にある。  就労継続支援からの一般就労者数も、全体の約25%を占めている。  職場定着率についても目標値を上回っている。 ●改善方策(案)  引き続き、新規の事業所指定を適切に行うとともに、事業所運営が適正に行われるよう適宜指導を行う。 (6ページ) 基本指針の目標5 障がい児支援の提供体制の整備等 計画(P)→実施(D) 目標値 【令和2年度末までの目標】 <1>重層的な地域支援体制の構築 (ア)児童発達支援センターの設置 目標値:12か所 目標値設定の考え方:国指針および過去の整備実績を踏まえ設定。 (イ)保育所等訪問支援を実施できる事業所数 目標値:12か所 目標値設定の考え方:国指針および過去の整備実績を踏まえ設定。 <2>重症心身障がい児等への支援体制確保 (ア)主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業所数 目標値:2か所 目標値設定の考え方:国指針および過去の整備実績を踏まえ設定。 (イ)主に重症心身障がい児を支援する放課後等デイサービス事業所数 目標値:6か所 目標値設定の考え方:国指針および過去の整備実績を踏まえ設定。 <3>医療的ケア児支援のための関係機関の協議の場の設置 目標値:設置する 目標値設定の考え方:国指針を踏まえ設定。 ◆主な活動指標(内容) ○H30年度 <1>児童発達支援センターを新たに1か所設置するとともに、保育所等訪問支援を実施できる事業所を確保し、支援体制を強化する。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業及び放課後等デイサービス事業所を新たに指定し、支援体制の充実強化に努める。 <3>保険・医療、障がい福祉、保育、教育の各分野の関係機関及び関係部署から構成する「福岡市医療的ケア児関係機関連絡会議」を設置。 ○R1年度 <1>設置済みの児童発達支援センターにおける支援体制を維持するとともに、保育所等訪問支援を実施できる事業所を確保し、支援体制を強化する。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業及び放課後等デイサービス事業所を新たに指定し、支援体制の充実強化に努める。 <3>保険・医療、障がい福祉、保育、教育の各分野の関係機関及び関係部署から構成する「福岡市医療的ケア児関係機関連絡会議」を設置。 ◆項目評価(C)及び改善(A) ○H30年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況 <1>新たな児童発達支援センターの設置に向け、準備を行うとともに、保育所等訪問支援を実施できる事業所を新たに1か所指定し、支援体制の強化に努めた。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業を新たに2か所、放課後等デイサービス事業所を新たに3か所指定し、支援体制の充実強化に努めた。 <3>平成31年3月に、「福岡市医療的ケア児関係機関連絡会議」を開催し、本市における医療的ケア児に関連する施策や、医療的ケア児を支援する各分野が抱える課題について意見交換を行った。 ●目標等を踏まえた評価 <1>新たな児童発達支援センターは令和元年7月に開所し、令和2年度末までの目標を達成した。また、保育所等訪問支援についても、引き続き体制を確保できており、計画通りの実施が出来ている。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所について、平成30年度末時点で目標値を達成した。 <4>「福岡市医療的ケア児関係機関連絡会議」を設置した。 ●改善方策(案) <1>児童発達支援センターについては、引き続き増設に向けて取り組むとともに、保育所等訪問支援の周知に取り組み、支援体制をさらに強化していく。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所については、既に目標値を達成しているが、引き続き事業所の指定及び質の向上に取り組んでいく。 <3>今後も協議の場を活用し、各分野の関係機関の情報交換等を実施していく。 ●障がい者保健福祉専門分科会意見  特になし (7ページ) ◆項目評価(C)及び改善(A) ○R1年度 【目標等を踏まえた評価、改善方策(案)、次年度における取組等】 ●取組状況 <1>新たな児童発達支援センターの設置に向け、準備を行うとともに、保育所等訪問支援を実施できる事業所を新たに3か所指定し、支援体制の強化に努めた。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業を新たに2か所、放課後等デイサービス事業所を新たに4か所指定し、支援体制の充実強化に努めた。 <3>平成31年3月に、「福岡市医療的ケア児関係機関連絡会議」を開催し、本市における医療的ケア児に関連する施策や、医療的ケア児を支援する各分野が抱える課題について意見交換を行った。 ●目標等を踏まえた評価 <1>新たな児童発達支援センターは令和元年7月に開所し、令和2年度末までの目標を達成した。また、保育所等訪問支援についても、引き続き体制を確保できており、計画通りの実施が出来ている。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所について、平成30年度末時点で目標値を達成していたが、引き続き充実に努めた。 <3>「福岡市医療的ケア児関係機関連絡会議」を1回開催した。 ●改善方策(案) <1>児童発達支援センターについては、引き続き増設に向けて取り組むとともに、保育所等訪問支援の周知に取り組み、支援体制をさらに強化していく。 <2>主に重症心身障がい児を支援する児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所については、既に目標値を達成しているが、引き続き事業所の指定及び質の向上に取り組んでいく。 <3>今後も協議の場を活用し、各分野の関係機関の情報交換等を実施していく。 (8ページ) 2 障がい福祉サービスに関する各サービスの見込量について 表  以下は、項目 27年度 28年度 29年度 30年度 1年度 2年度の順。 1.訪問系サービス <1>居宅介護 見込量(A)(1月当たりの利用時間数) 68366 71791 75388 74513 77419 80438 実績(B)(1月当たりの利用時間数) 66389 69024 71428 74231 77324 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 97.1 96.1 94.7 99.6 99.9 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 3036 3155 3278 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 3108 3192 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 102.4 101.2 0.0 <2>重度訪問介護 見込量(A)(1月当たりの利用時間数) 26750 27204 27666 26483 26695 26909 実績(B)(1月当たりの利用時間数) 26237 26064 26865 27152 27324 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 98.1 95.8 97.1 102.5 102.4 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 62 62 63 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 63 66 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 101.6 106.5 0.0 <3>同行援護 見込量(A)(1月当たりの利用時間数) 16572 16632 16692 14606 14606 14606 実績(B)(1月当たりの利用時間数) 14936 14606 14272 14256 13939 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 90.1 87.8 85.5 97.6 95.4 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 530 530 530 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 557 568 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 105.1 107.2 0.0 <4>行動援護 見込量(A)(1月当たりの利用時間数) 1425 1733 2107 1078 1098 1119 実績(B)(1月当たりの利用時間数) 996 1038 1158 1249 974 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 69.9 59.9 55.0 115.9 88.7 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 93 95 97 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 99 93 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 106.5 97.9 0.0 <5>重度障がい者等包括支援 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 180 180 180 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 142 141 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 78.9 78.3 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 3 3 3 6 6 6 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 3 3 5 5 5 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 166.7 83.3 83.3 0.0 (9ページ) 2.日中活動系サービス <1>生活介護 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 53492 55637 57869 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 49429 51708 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 92.4 92.9 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 2773 2901 3029 3092 3216 3345 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 2735 2859 2911 2954 3045 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 98.6 98.6 96.1 95.5 94.7 0.0 <2>自立訓練(機能訓練) 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 784 896 1008 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 652 541 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 83.2 60.4 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 70 80 90 70 80 90 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 78 60 59 61 46 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 111.4 75.0 65.6 87.1 57.5 0.0 <3>自立訓練(生活訓練) 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 4062 4439 4862 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 3074 3293 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 75.7 74.2 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 200 210 220 269 294 322 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 203 224 209 213 232 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 101.5 106.7 95.0 79.2 78.9 0.0 <4>就労移行支援 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 12716 13294 13872 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 13078 12911 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 102.8 97.1 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 620 700 780 748 782 816 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 694 680 745 800 792 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 111.9 97.1 95.5 107.0 101.3 0.0 <5>就労継続支援(A型) 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 19044 19044 19044 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 20963 21642 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 110.1 113.6 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 815 1018 1221 1035 1035 1035 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 902 1035 1090 1144 1154 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 110.7 101.7 89.3 110.5 111.5 0.0 <6>就労継続支援(B型) 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 33161 35316 37616 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし) 32364 34717 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 97.6 98.3 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 1785 1931 2077 2047 2180 2322 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 1691 1805 1942 2073 2257 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 94.7 93.5 93.5 101.3 103.5 0.0 <7>就労定着支援 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (いずれも記載なし) 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 97 159 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (いずれも記載なし) <8>療養介護 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 210 220 230 220 230 240 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 207 205 215 226 224 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 98.6 93.2 93.5 102.7 97.4 0.0 <9>短期入所(福祉型) 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数)1768 1955 2162 3532 3642 3749 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数)2332 3294 3768 4641 4696 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 131.9 168.5 174.3 131.4 128.9 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 865 892 918 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 756 813 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 87.4 91.1 0.0 <10>短期入所(医療型) 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) 175 193 213 613 633 650 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数)484 577 700 727 806 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 276.6 299.0 328.6 118.6 127.3 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 147 152 156 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 139 157 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 94.6 103.3 0.0 (10ページ) 3.居住系サービス <1>自立生活援助 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (いずれも記載なし) 実績(B)(1月当たりの実利用人数)(第4期記載なし) 2 6 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (いずれも記載なし) <2>共同生活援助(グループホーム) 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 840 940 1040 1000 1100 1200 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 744 800 906 1024 1136 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 88.6 85.1 87.1 102.4 103.3 0.0  <3>施設入所支援 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 1262 1249 1236 1299 1299 1299 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 1291 1299 1290 1276 1274 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 102.3 104.0 104.4 98.2 98.1 0.0 4.相談支援 <1>計画相談支援 見込量(A)(1年当たりの実利用人数) 13560 15079 16767 13893 14315 14736 実績(B)(1年当たりの実利用人数) 9389 12061 13363 14020 14554 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 69.2 80.0 79.7 100.9 101.7 0.0 <2>地域移行支援 見込量(A)(1年当たりの実利用人数) 10 10 10 10 11 11 実績(B)(1年当たりの実利用人数) 5 8 12 10 17 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 50.0 80.0 120.0 100.0 154.5 0.0 <3>地域定着支援 見込量(A)(1年当たりの実利用人数) 15 15 15 16 16 17 実績(B)(1年当たりの実利用人数) 12 10 37 44 53 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 80.0 66.7 246.7 275.0 331.3 0.0 5.障がい児通所支援 <1>児童発達支援 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) 5487 5596 5708 9219 9208 9132 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数 )6539 7544 7970 8100 8857 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 119.2 134.8 139.6 87.9 96.2 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 508 518 529 852 851 844 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 571 829 884 931 1057 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 112.4 160.0 167.1 109.3 124.2 0.0 <2>医療型児童発達支援 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) 555 555 555 650 650 642 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) 626 597 457 446 507 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 112.8 107.6 82.3 68.6 78.0 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 84 84 84 90 90 89 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 84 84 75 64 69 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 89.3 71.1 76.7 0.0 <3>居宅訪問型児童発達支援 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし)40 40 40 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) (第4期記載なし)4 8 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 10.0 20.0 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 40 40 40 実績(B)(1月当たりの実利用人数) (第4期記載なし) 4 7 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 10.0 17.5 0.0 <4>放課後等デイサービス 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) 12595 16322 20038 39300 46537 54153 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) 18722 25860 31415 37251 41764 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 148.6 158.4 156.8 94.8 89.7 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 1247 1616 1984 2441 2855 3302 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 1301 1695 2060 2434 2685 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 104.3 104.9 103.8 99.7 94.0 0.0 <5>保育所等訪問支援※1 見込量(A)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数) 10 20 30 40 40 40 実績(B)(月間の利用人数(実人数)×1人1月あたりの平均利用日数)※2 0 1 15 28 15 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 0.0 5.0 50.0 70.0 37.5 0.0 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 5 10 20 20 20 20 実績(B)(1月当たりの実利用人数)※2 0 1 8 21 7 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 0.0 10.0 40.0 105.0 35.0 0.0 ※1 保育所等訪問支援は、福岡市において提供体制が整った平成28年度からサービス開始 ※2 保育所等訪問支援の実績は、年間実績を12で除した月平均値 (11ページ) 6.障がい児入所支援 <1>福祉型児童入所施設 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 25 25 25 24 24 24 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 20 19 21 16 9 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 80.0 76.0 84.0 66.7 37.5 0.0 <2>医療型児童入所施設 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 22 22 22 23 23 23 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 20 23 19 23 22 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 90.9 104.5 86.4 100.0 95.7 0.0 7.障がい児相談支援 <1>障がい児相談支援 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 203 249 296 321 360 403 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 226 196 287 469 621 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 111.3 78.7 97.0 146.1 172.5 0.0 8.医療的ケア児支援調整コーディネーターの配置 <1>医療的ケア児支援調整コーディネーター 見込量(A)(人) (第4期記載なし) 1 1 1 実績(B)(人) (第4期記載なし) 1 1 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 100.0 100.0 0.0 (12ページ) 3 地域生活支援事業に関する各事業の見込量について 表  以下は、項目 27年度 28年度 29年度 30年度 1年度 2年度の順。 1.必須事業 (1)相談支援事業 <1>心身障がい福祉センター 見込量(A)(か所) 2 2 2 1 1 1 実績(B)(か所) 2 2 2 1 1 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 <2>療育センター 見込量(A)(か所) 2 2 2 2 2 2 実績(B)(か所) 2 2 2 2 2 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 <3>知的障がい者相談支援センター 見込量(A)(か所) 7 7 (以降記載なし) 実績(B)(か所) 7 7 (以降記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 (以降記載なし) <4>精神障がい者相談支援センター 見込量(A)(か所) 7 7 (以降記載なし) 実績(B)(か所) 7 7 (以降記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 (以降記載なし) <5>市障がい者基幹相談支援センター 見込量(A)(か所) (第4期記載なし) 1 1 1 実績(B)(か所) (27・28年度記載なし) 1 1 1 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 100.0 100.0 0.0 <6>区障がい者基幹相談支援センター 見込量(A)(か所) (27・28年度記載なし) 14 14 14 14 実績(B)(か所) (27・28年度記載なし) 14 14 14 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (27・28年度記載なし) 100.0 100.0 100.0 0.0 <7>障がい者相談支援事業小計 見込量(A)(か所) 18 18 18 18 18 18 実績(B)(か所) 18 18 18 18 18 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 <8>地域自立支援協議会 見込量(A)(か所) 1 1 1 1 1 1 実績(B)(か所) 1 1 1 1 1 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 <9>障がい児等療育支援事業 見込量(A)(か所) 3 3 3 3 3 3 実績(B)(か所) 3 3 3 3 3 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 <10>基幹相談支援センター等機能強化事業 見込量(A)(か所) 17 17 17 16 16 16 実績(B)(か所) 17 17 16 16 16 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 94.1 100.0 100.0 0.0 <11>住宅入居等支援事業 見込量(A)(人) 37 37 37 4 4 4 実績(B)(人) 7 1 2 2 2 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 18.9 2.7 5.4 50.0 50.0 0.0 <12>成年後見制度利用支援事業 見込量(A)(人) 2 2 2 5 5 5 実績(B)(人) 4 5 8 8 7 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 200.0 250.0 400.0 160.0 140.0 0.0 (2)コミュニケーション支援事業 <1>手話通訳者派遣事業 見込量(A)(人) 2441 2441 2441 2796 2810 2824 実績(B)(人) 2524 2782 2518 2649 2214 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 103.4 114.0 103.2 94.7 78.8 0.0 見込量(A)(件) 2213 2213 2213 2533 2536 2539 実績(B)(件) 2302 2530 2343 2500 2088 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 104.0 114.3 105.9 98.7 82.3 0.0 <2>要約筆記者派遣事業 見込量(A)(件) 210 210 210 250 250 250 実績(B)(件) 206 250 255 237 228 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 98.1 119.0 121.4 94.8 91.2 0.0 <3>盲ろう者通訳・介助員派遣事業 見込量(A)(件) 108 108 108 218 218 218 実績(B)(件) 162 218 287 213 257 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 150.0 201.9 265.7 97.7 117.9 0.0 <4>手話通訳者設置事業 見込量(A)(人) 5 5 5 8 8 8 実績(B)(人) 8 8 8 8 8 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 160.0 160.0 160.0 100.0 100.0 0.0 <5>重度障がい者入院時コミュニケーション支援事業 見込量(A)(人) 7 7 7 7 8 9 実績(B)(人) 6 5 18 27 26 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 85.7 71.4 257.1 385.7 325.0 0.0 (13ページ) (3)日常生活用具給付事業 <1>介護・訓練支援用具 見込量(A)(件) 168 186 205 116 116 116 実績(B)(件) 136 91 129 116 133 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 81.0 48.9 62.9 100.0 114.7 0.0 <2>自立生活支援用具 見込量(A)(件) 392 405 418 321 321 321 実績(B)(件) 370 254 348 340 305 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 94.4 62.7 83.3 105.9 95.0 0.0 <3>在宅療養等支援用具 見込量(A)(件) 291 304 318 313 313 313 実績(B)(件) 305 318 323 289 320 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 104.8 104.6 101.6 92.3 102.2 0.0 <4>情報・意思疎通支援用具 見込量(A)(件) 448 463 478 449 449 449 実績(B)(件) 315 304 448 466 593 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 70.3 65.7 93.7 103.8 132.1 0.0 <5>排せつ管理支援用具※ 見込量(A)(件)22978 23585 24198 25172 25952 26757 実績(B)(件)21405 23681 25841 27479 27480 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 93.2 100.4 106.8 109.2 105.9 0.0  ※排せつ管理支援用具は、継続的に給付するものであるため、1人1か月分の給付を1件とし、その年間の累計を計上している。 <6>居宅生活動作補助用具 見込量(A)(件) 89 97 105 63 63 63 実績(B)(件) 68 54 55 49 51 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 76.4 55.7 52.4 77.8 81.0 0.0 (4)移動支援事業 <1>実利用人数 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 923 971 1021 1309 1371 1433 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 984 1012 1059 1130 1138 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 106.6 104.2 103.7 86.3 83.0 0.0 <2>利用時間数 見込量(A)(1月当たりの利用時間数) 16098 16905 17752 18448 18909 19382 実績(B)(1月当たりの利用時間数) 14340 14667 15088 15185 15294 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 89.1 86.8 85.0 82.3 80.9 0.0 (5)地域活動支援センター機能強化事業 <1>T型 見込量(A)(か所) 7 7 7 7 7 7 実績(B)(か所) 7 7 7 7 7 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 見込量(A)(人) 140 140 140 171 171 171 実績(B)(人) 174 167 178 169 148 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 124.3 119.3 127.1 98.8 86.5 0.0 <2>U型・V型・W型 見込量(A)(か所) 15 15 12 14 13 13 実績(B)(か所) 13 11 10 14 14 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 86.7 73.3 83.3 100.0 107.7 0.0 見込量(A)(人) 260 260 176 182 159 159 実績(B)(人) 241 208 195 198 179 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 92.7 80.0 110.8 108.8 112.6 0.0 (14ページ) (6)発達障がい者支援センター運営事業 <1>設置数 見込量(A)(か所) 1 1 1 1 1 1 実績(B)(か所) 1 1 1 1 1 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 <2>相談支援人数 見込量(A)(人) 1571 1656 1741 1414 1414 1414 実績(B)(人) 1393 1453 1514 1404 1331 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 88.7 87.7 87.0 99.3 94.1 0.0 <3>関係機関連携・支援 見込量(A)(件) (第4期記載なし) 1611 1797 1983 実績(B)(件) 1086 1239 1306 1499 1452 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 93.0 80.8 0.0 <4>普及啓発・研修 見込量(A)(件) (第4期記載なし) 179 179 179 実績(B)(件) 202 169 135 243 130 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 135.8 72.6 0.0 <5>発達障がい者支援地域協議会の開催 見込量(A)(回) (第4期記載なし) 1 1 1 実績(B)(回) 1 1 1 1 1 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) (第4期記載なし) 100.0 100.0 0.0 2.選択事業 (1)福祉ホーム事業 <1>福祉ホーム 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 20 20 20 20 20 20 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 17 17 17 4 4 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 85.0 85.0 85.0 20.0 20.0 0.0 (2)訪問入浴事業 <1>訪問入浴 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 70 70 70 76 76 76 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 79 76 78 85 86 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 112.9 108.6 111.4 111.8 113.2 0.0 (3)生活支援事業 <1>オストメイト社会適応訓練 見込量(A)(1回当たりの人数) 31 31 31 26 26 26 実績(B)(1回当たりの人数) 26 25 23 24 22 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 83.9 80.6 74.2 92.3 84.6 0.0 <2>音声機能障がい者発声訓練事業 見込量(A)(人) 60 60 60 73 73 73 実績(B)(人) 73 71 68 55 55 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 121.7 118.3 113.3 75.3 75.3 0.0 <3>音声機能障がい者発声訓練指導者養成事業 見込量(A)(人) 11 11 11 11 11 11 実績(B)(人) 10 12 11 11 12 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 90.9 109.1 100.0 100.0 109.1 0.0 <4>家族教室等開催事業 見込量(A)(か所) 7 7 7 7 7 7 実績(B)(か所) 7 7 7 7 7 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 0.0 (15ページ) (4)社会参加促進事業 <1>スポーツ・レクリエーション教室開催等事業 見込量(A)(人) 11489 11489 11489 17716 17716 17716 実績(B)(人) 14648 17716 17143 17793 12781 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 127.5 154.2 149.2 100.4 72.1 0.0 <2>芸術・文化講座開催等事業 見込量(A)(人) 22367 22367 22367 24360 24360 24360 実績(B)(人) 24232 24360 25927 25611 22045 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 108.3 108.9 115.9 105.1 90.5 0.0 <3>点字・声の広報等発行事業 見込量(A)(件) 1064 1064 1064 872 872 872 実績(B)(件) 907 872 922 902 887 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 85.2 82.0 86.7 103.4 101.7 0.0 <4>奉仕員養成研修事業(手話・要約筆記・点訳・朗読・盲ろう者通訳・介助員) 見込量(A)(人) 449 449 449 528 528 528 実績(B)(人) 549 505 453 332 469 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 122.3 112.5 100.9 62.9 88.8 0.0 <5>自動車運転免許取得事業 見込量(A)(件) 21 21 21 28 28 28 実績(B)(件) 25 31 35 45 43 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 119.0 147.6 166.7 160.7 153.6 0.0 <6>自動車改造助成事業 見込量(A)(件) 42 42 42 34 34 34 実績(B)(件) 36 26 39 30 31 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 85.7 61.9 92.9 88.2 91.2 0.0 (5)日中一時支援事業 <1>利用回数 見込量(A)(1月当たりの回数) 839 903 972 898 940 983 実績(B(1月当たりの回数) 772 820 882 889 957 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 92.0 90.8 90.7 99.0 101.8 0.0 <2>実利用人数 見込量(A)(1月当たりの実利用人数) 320 344 370 403 434 466 実績(B)(1月当たりの実利用人数) 332 348 359 347 358 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 103.8 101.2 97.0 86.1 82.5 0.0 (6)その他の事業 <1>「障がい者110番」運営事業 見込量(A)(件) 339 339 339 267 277 288 実績(B)(件) 179 248 244 369 992 (記載なし) 実績(B)÷見込量(A)(%) 52.8 73.2 72.0 138.2 358.1 0.0