相談実績等 令和元年度 相談実績 @新規相談件数 令和元年度 (新規件数)72 平成30年度 (新規件数)28 増減 44 A令和元年度における新規相談件数の分野と障害種別との関係 福祉 (分野)肢体(障害種別)3 福祉 (分野)視覚(障害種別)1 福祉 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 福祉 (分野)盲ろう(障害種別)0 福祉 (分野)内部(障害種別)0 福祉 (分野)身体合計(障害種別)4 福祉 (分野)知的障害(障害種別)1 福祉 (分野)精神障害(障害種別)1 福祉 (分野)発達障害(障害種別)1 福祉 (分野)難病(障害種別)2 福祉 (分野)その他(障害種別)0 福祉 (分野)新規件数(障害種別)9 福祉 (分野)昨年 5 福祉 (分野)昨年比 4 医療 (分野)肢体(障害種別)0 医療 (分野)視覚(障害種別)0 医療 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 医療 (分野)盲ろう(障害種別)0 医療 (分野)内部(障害種別)0 医療 (分野)身体合計(障害種別)3 医療 (分野)知的障害(障害種別)0 医療 (分野)精神障害(障害種別)0 医療 (分野)発達障害(障害種別)2 医療 (分野)難病(障害種別)2 医療 (分野)その他(障害種別)0 医療 (分野)新規件数(障害種別)7 医療 (分野)昨年 0 医療 (分野)昨年比 1 教育,療育及び保育 (分野)肢体(障害種別)1 教育,療育及び保育(分野)視覚(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)聴覚・言語(障害種別)2 教育,療育及び保育 (分野)盲ろう(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)内部(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)身体合計(障害種別)3 教育,療育及び保育 (分野)知的障害(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)精神障害(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)発達障害(障害種別)2 教育,療育及び保育(分野)難病(障害種別)2 教育,療育及び保育 (分野)その他(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)新規件数(障害種別)7 教育,療育及び保育 (分野)昨年 2 教育,療育及び保育 (分野)昨年比 5 雇用 (分野)肢体(障害種別)3 雇用 (分野)視覚(障害種別)0 雇用 (分野)聴覚・言語(障害種別)3 雇用 (分野)盲ろう(障害種別)0 雇用 (分野)内部(障害種別)0 雇用 (分野)身体合計(障害種別)6 雇用 (分野)知的障害(障害種別)0 雇用 (分野)精神障害(障害種別)2 雇用 (分野)発達障害(障害種別)0 雇用 (分野)難病(障害種別)0 雇用 (分野)その他(障害種別)0 雇用 (分野)新規件数(障害種別)8 雇用 (分野)昨年 7 雇用 (分野)昨年比 1 建物・公共交通機関 (分野)肢体(障害種別)3 建物・公共交通機関 (分野)視覚(障害種別)3 建物・公共交通機関 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)盲ろう(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)内部(障害種別)1 建物・公共交通機関 (分野)身体合計(障害種別)7 建物・公共交通機関 (分野)知的障害(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)精神障害(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)発達障害(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)難病(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)その他(障害種別)1 建物・公共交通機関 (分野)新規件数(障害種別)8 建物・公共交通機関 (分野)昨年 4 建物・公共交通機関 (分野)昨年比 4 情報の提供及び意思表示の受領(分野)肢体(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)視覚(障害種別)2 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)聴覚・言語(障害種別)4 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)盲ろう(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)内部(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)身体合計(障害種別)6 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)知的障害(障害種別)2 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)精神障害(障害種別)2 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)発達障害(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)難病(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)その他(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)新規件数(障害種別)10 情報の提供及び意思表示の受領(分野)昨年 1 情報の提供及び意思表示の受領(分野)昨年比 9 商品・不動産 (分野)肢体(障害種別)2 商品・不動産 (分野)視覚(障害種別)5 商品・不動産 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 商品・不動産 (分野)盲ろう(障害種別)0 商品・不動産 (分野)内部(障害種別)0 商品・不動産 (分野)身体合計(障害種別)7 商品・不動産 (分野)知的障害(障害種別)0 商品・不動産 (分野)精神障害(障害種別)4 商品・不動産 (分野)発達障害(障害種別)1 商品・不動産 (分野)難病(障害種別)0 商品・不動産 (分野)その他(障害種別)3 商品・不動産 (分野)新規件数(障害種別)15 商品・不動産 (分野)昨年 5 商品・不動産 (分野)昨年比 10 その他 (分野)肢体(障害種別)3 その他 (分野)視覚(障害種別)0 その他 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 その他 (分野)盲ろう(障害種別)0 その他 (分野)内部(障害種別)0 その他 (分野)身体合計(障害種別)3 その他 (分野)知的障害(障害種別)0 その他 (分野)精神障害(障害種別)4 その他 (分野)発達障害(障害種別)0 その他 (分野)難病(障害種別)1 その他 (分野)その他(障害種別)6 その他 (分野)新規件数(障害種別)14 その他 (分野)昨年 4 その他 (分野)昨年比 10 小計 (分野)肢体(障害種別)15 小計 (分野)視覚(障害種別)11 小計 (分野)聴覚・言語(障害種別)9 小計 (分野)盲ろう(障害種別)0 小計 (分野)内部(障害種別)1 小計 (分野)身体合計(障害種別)36 小計 (分野)知的障害(障害種別)3 小計 (分野)精神障害(障害種別)14 小計 (分野)発達障害(障害種別)4 小計 (分野)難病(障害種別)5 小計 (分野)その他(障害種別)10 小計 (分野)新規件数(障害種別)72 昨年 (分野)肢体(障害種別)7 昨年 (分野)視覚(障害種別)3 昨年 (分野)聴覚・言語(障害種別)2 昨年 (分野)盲ろう(障害種別)0 昨年 (分野)内部(障害種別)1 昨年 (分野)身体合計(障害種別)13 昨年 (分野)知的障害(障害種別)5 昨年 (分野)精神障害(障害種別)5 昨年 (分野)発達障害(障害種別)2 昨年 (分野)難病(障害種別)2 昨年 (分野)その他(障害種別)1 昨年 (分野)新規件数(障害種別)28 昨年比 (分野)肢体(障害種別)8 昨年比 (分野)視覚(障害種別)8 昨年比 (分野)聴覚・言語(障害種別)7 昨年比 (分野)盲ろう(障害種別) 昨年比 (分野)内部(障害種別)0 昨年比 (分野)身体合計(障害種別)23 昨年比 (分野)知的障害(障害種別)-2 昨年比 (分野)精神障害(障害種別)9 昨年比 (分野)発達障害(障害種別)2 昨年比 (分野)難病(障害種別)3 昨年比 (分野)その他(障害種別)9 昨年比 (分野)新規件数(障害種別)44 B令和元年度の相談状況 相談分類 一般(新規)72(対応回数)203 相談分類 定期(新規)0(対応回数)0 相談分類 コンサル(新規)0(対応回数)5 相談分類 専門(新規)0(対応回数)0 相談分類 小計(新規)72(対応回数)208 相談方法 電話(新規)52(対応回数)114 相談方法 FAX(新規)0(対応回数)0 相談方法 来所(新規)7(対応回数)29 相談方法 メール(新規)10(対応回数)52 相談方法 調整訪問(新規)1(対応回数)11 相談方法 その他(新規)2(対応回数)2 相談方法 小計(新規)72(対応回数)208 性別 男(新規)37(対応回数)92 性別 女(新規)19(対応回数)90 性別 不明(新規)16(対応回数)26 性別 小計(新規)72(対応回数)108 名前 実名(新規)54(対応回数)187 名前 匿名(新規)18(対応回数)21 名前 小計(新規)72(対応回数)208 住所 東区(新規)14(対応回数)44 住所 博多区(新規)12(対応回数)28 住所 中央区(新規)14(対応回数)61 住所 南区(新規)8(対応回数)12 住所 城南区(新規)1(対応回数)2 住所 早良区(新規)5(対応回数)22 住所 西区(新規)5(対応回数)25 住所 市内不明(新規)8(対応回数)9 住所 他市(新規)5(対応回数)5 住所 小計(新規)72(対応回数)208 続柄 基幹(新規)1(対応回数)1 続柄 本人(新規)31(対応回数)62 続柄 家族(新規)10(対応回数)65 続柄 その他(新規)16(対応回数)29 続柄 事業所(新規)14(対応回数)51 続柄 小計(新規)72(対応回数)208 障害種別 身体障害(新規)36(対応回数)91 障害種別 身体障害(内訳)肢体(新規)15(対応回数)24 障害種別 身体障害(内訳)視覚(新規)11(対応回数)33 障害種別 身体障害(内訳)聴覚・言語(新規)9(対応回数)33 障害種別 身体障害(内訳)盲ろう(新規)0(対応回数)0 障害種別 身体障害(内訳)内部(新規)1(対応回数)1 障害種別 知的障害(新規)3(対応回数)11 障害種別 精神障害(新規)14(対応回数)38 障害種別 発達障害(新規)4(対応回数)33 障害種別 難病(新規)5(対応回数)19 障害種別 その他(新規)10(対応回数)16 障害種別 小計(新規)72(対応回数)108 差別区分 不当な差別的取扱い(新規)10(対応回数)46 差別区分 合理的配慮の不提供(新規)24(対応回数)103 差別区分 その他(新規)38(対応回数)59 差別区分 不適切な行為(新規)8(対応回数)13 差別区分 不快・不満(新規)7(対応回数)12 差別区分 環境の整備(新規)2(対応回数)4 差別区分 相談・意見・要望(新規)3(対応回数)3 差別区分 問合せ・啓発依頼(新規)15(対応回数)21 差別区分 その他(新規)3(対応回数)6 差別区分 小計(新規)72(対応回数)208 相談分野 福祉(新規)9(対応回数)15 相談分野 医療(新規)1(対応回数)1 相談分野 教育(新規)7(対応回数)63 相談分野 雇用(新規)8(対応回数)16 相談分野 建物、交通機関(新規)8(対応回数)14 相談分野 情報、コミュニケーション(新規)10(対応回数)33 相談分野 商品・不動産(新規)15(対応回数)46 相談分野 その他(新規)14(対応回数)20 相談分野 小計(新規)72(対応回数)208 相談対応 ヒアリングのみ(新規)5(対応回数)15 相談対応 (1)必要な説明,情報の提供その他の障害を理由とする差別を解消するために必要な支援(新規)48(対応回数)88 相談対応 (内訳)説明,情報の提供(新規)26(対応回数)36 相談対応 (内訳)関係機関の紹介(新規)11(対応回数)21 相談対応 (内訳)その他必要な支援(新規)11(対応回数)31 相談対応 (2)個別の調整又はあっせん(新規)18(対応回数)104 相談対応 (3)行政への通告,通報等(新規)1(対応回数)1 相談対応 (4)市長への申出(新規)0(対応回数)0 相談対応 小計(新規)72(対応回数)208 今後必要な取組み(案) 条例や各省庁、職員の指針や規程の周知(新規)33 今後必要な取組み(案) 分野別の差別の理解(新規)14 今後必要な取組み(案) 障害の理解(新規)19 今後必要な取組み(案) シンボルマーク理解(新規)4 今後必要な取組み(案) 合理的配慮の話し合い(新規)32 今後必要な取組み(案) 地域社会での障害者への包括支援(新規)11 今後必要な取組み(案) その他(障害による差別の解消以外の事項等)(新規)21 今後必要な取組み(案) 小計(新規)134 ※対応回数は平成31年4月より前の新規相談件数を含めて平成31年4月〜令和2年3月までに対応した回数。 ※今後必要な取組み(案)は一つの相談事例に対し,複数計上しているものがあるため,相談件数と一致しない。 令和元年度福岡市による障害者差別解消に係る研修等実績 1 研修,出前講座等の実施 庁内研修 回数 7 庁内研修 人数 288 庁内研修 備考 保健福祉局,交通局,客船事務所,区役所 出前講座 回数 8 出前講座 人数 260 出前講座 備考 市の施設(指定管理者),福祉施設,公民館,保険会社等 外部講師 回数 2 外部講師 人数 240 外部講師 保育、人権関係 計 回数 17 計 人数 788 計 備考 - 2 チラシ・パンフレット等の配布 チラシ(種類) 部数 約5,000 チラシ(種類) 備考 障害福祉サービス事業者説明会、出前講座等 パンフレット(種類) 部数 約1,400 パンフレット(種類) 備考 中小企業家同友会、障害者週間記念の集い等 出前講座  実施日:令和元年6月28日  対象団体等:福岡つくし会  参加者数:37 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:40 分  実施日:令和元年8月21日  対象団体等:福岡県視覚障害者友好協会福岡支部  参加者数:9 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:120 分  実施日:令和元年8月30日  対象団体等:おおほり苑保護者会  参加者数:36 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:65 分  実施日:令和元年8月30日  対象団体等:おおほり苑保護者会  参加者数:36 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:65 分  実施日:令和元年10月8日  対象団体等:人権教育連絡会  参加者数:18 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分  実施日:令和元年10月15日  対象団体等:福岡市科学館(指定管理者)  参加者数:49 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:100 分  実施日:令和2年1月18日  対象団体等:高宮公民館グループ・サークル代表者会  参加者数:49 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分  実施日:令和2年1月27日  対象団体等:さいとぴあ(指定管理者)  参加者数:14 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分  実施日:令和2年2月13日  対象団体等:太陽生命保険株式会社福岡西支社  参加者数:48 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:40 分 研修  実施日:令和元年5月22日  対象団体等:保健福祉局 転入職員研修  参加者数:150 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:20 分  実施日:令和元年6月11日  対象団体等:港湾空港局客船事務所  参加者数:29 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分  実施日:令和元年6月14日  対象団体等:港湾空港局客船事務所  参加者数:31 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分  実施日:令和元年6月28日  対象団体等:交通局運輸部乗客サービス課  参加者数:18 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分  実施日:令和元年7月3日  対象団体等:交通局運輸部乗客サービス課  参加者数:26 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分  実施日:令和元年11月22日  対象団体等:南区役所  参加者数:26 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:30 分  実施日:令和2年1月22日  対象団体等:保健福祉局内勉強会  参加者数:8 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:60 分 外部講師  実施日:令和元年5月9日  対象団体等:障害児保育オリエンテーション  参加者数:210 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課差別解消・交流係長  時間:50 分  実施日:令和元年11月17日  対象団体等:福岡市人権のまちづくり推進交流会  参加者数:30 名  説明者:保健福祉局障害者部障害者支援課課長  時間:30 分 令和2年度 相談実績 @新規相談件数 令和2年度(8月まで) (新規件数)11 令和元年度(8月まで) (新規件数)30 増減 -19 A令和2年度における新規相談件数の分野と障害種別との関係(令和2年8月まで) 福祉 (分野)肢体(障害種別)0 福祉 (分野)視覚(障害種別)0 福祉 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 福祉 (分野)盲ろう(障害種別)0 福祉 (分野)内部(障害種別)0 福祉 (分野)身体合計(障害種別)0 福祉 (分野)知的障害(障害種別)0 福祉 (分野)精神障害(障害種別)0 福祉 (分野)発達障害(障害種別)0 福祉 (分野)難病(障害種別)1 福祉 (分野)その他(障害種別)0 福祉 (分野)新規件数(障害種別)1 医療 (分野)肢体(障害種別)0 医療 (分野)視覚(障害種別)0 医療 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 医療 (分野)盲ろう(障害種別)0 医療 (分野)内部(障害種別)0 医療 (分野)身体合計(障害種別)0 医療 (分野)知的障害(障害種別)0 医療 (分野)精神障害(障害種別)0 医療 (分野)発達障害(障害種別)0 医療 (分野)難病(障害種別)0 医療 (分野)その他(障害種別)0 医療 (分野)新規件数(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)肢体(障害種別)0 教育,療育及び保育(分野)視覚(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)盲ろう(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)内部(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)身体合計(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)知的障害(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)精神障害(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)発達障害(障害種別)0 教育,療育及び保育(分野)難病(障害種別)1 教育,療育及び保育 (分野)その他(障害種別)0 教育,療育及び保育 (分野)新規件数(障害種別)1 雇用 (分野)肢体(障害種別)0 雇用 (分野)視覚(障害種別)0 雇用 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 雇用 (分野)盲ろう(障害種別)0 雇用 (分野)内部(障害種別)0 雇用 (分野)身体合計(障害種別)0 雇用 (分野)知的障害(障害種別)0 雇用 (分野)精神障害(障害種別)0 雇用 (分野)発達障害(障害種別)0 雇用 (分野)難病(障害種別)0 雇用 (分野)その他(障害種別)0 雇用 (分野)新規件数(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)肢体(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)視覚(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)盲ろう(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)内部(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)身体合計(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)知的障害(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)精神障害(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)発達障害(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)難病(障害種別)0 建物・公共交通機関 (分野)その他(障害種別)2 建物・公共交通機関 (分野)新規件数(障害種別)2 情報の提供及び意思表示の受領(分野)肢体(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)視覚(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)聴覚・言語(障害種別)5 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)盲ろう(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)内部(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)身体合計(障害種別)5 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)知的障害(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)精神障害(障害種別)1 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)発達障害(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)難病(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)その他(障害種別)0 情報の提供及び意思表示の受領 (分野)新規件数(障害種別)6 商品・不動産 (分野)肢体(障害種別)0 商品・不動産 (分野)視覚(障害種別)0 商品・不動産 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 商品・不動産 (分野)盲ろう(障害種別)0 商品・不動産 (分野)内部(障害種別)0 商品・不動産 (分野)身体合計(障害種別)0 商品・不動産 (分野)知的障害(障害種別)0 商品・不動産 (分野)精神障害(障害種別)0 商品・不動産 (分野)発達障害(障害種別)0 商品・不動産 (分野)難病(障害種別)0 商品・不動産 (分野)その他(障害種別)0 商品・不動産 (分野)新規件数(障害種別)0 その他 (分野)肢体(障害種別)0 その他 (分野)視覚(障害種別)0 その他 (分野)聴覚・言語(障害種別)0 その他 (分野)盲ろう(障害種別)0 その他 (分野)内部(障害種別)0 その他 (分野)身体合計(障害種別)0 その他 (分野)知的障害(障害種別)0 その他 (分野)精神障害(障害種別)0 その他 (分野)発達障害(障害種別)1 その他 (分野)難病(障害種別)0 その他 (分野)その他(障害種別)0 その他 (分野)新規件数(障害種別)1 小計 (分野)肢体(障害種別)0 小計 (分野)視覚(障害種別)0 小計 (分野)聴覚・言語(障害種別)5 小計 (分野)盲ろう(障害種別)0 小計 (分野)内部(障害種別)0 小計 (分野)身体合計(障害種別)5 小計 (分野)知的障害(障害種別)0 小計 (分野)精神障害(障害種別)1 小計 (分野)発達障害(障害種別)1 小計 (分野)難病(障害種別)2 小計 (分野)その他(障害種別)2 小計 (分野)新規件数(障害種別)11 B令和2年度(4〜8月)の相談状況 相談分類 一般(新規)11(対応回数)34 相談分類 定期(新規)0(対応回数)0 相談分類 コンサル(新規)0(対応回数)0 相談分類 専門(新規)0(対応回数)0 相談分類 小計(新規)11(対応回数)34 相談方法 電話(新規)3(対応回数)12 相談方法 FAX(新規)0(対応回数)0 相談方法 来所(新規)5(対応回数)10 相談方法 メール(新規)2(対応回数)10 相談方法 調整訪問(新規)0(対応回数)1 相談方法 その他(新規)1(対応回数)1 相談方法 小計(新規)11(対応回数)34 性別 男(新規)10(対応回数)32 性別 女(新規)1(対応回数)1 性別 不明(新規)0(対応回数)1 性別 小計(新規)11(対応回数)34 名前 実名(新規)11(対応回数)33 名前 匿名(新規)0(対応回数)1 名前 小計(新規)11(対応回数)34 住所 東区(新規)1(対応回数)2 住所 博多区(新規)0(対応回数)1 住所 中央区(新規)2(対応回数)7 住所 南区(新規)6(対応回数)14 住所 城南区(新規)0(対応回数)0 住所 早良区(新規)0(対応回数)0 住所 西区(新規)0(対応回数)6 住所 市内不明(新規)2(対応回数)4 住所 他市(新規)0(対応回数)0 住所 小計(新規)11(対応回数)34 続柄 基幹(新規)0(対応回数)0 続柄 本人(新規)8(対応回数)24 続柄 家族(新規)2(対応回数)7 続柄 その他(新規)1(対応回数)2 続柄 事業所(新規)0(対応回数)1 続柄 小計(新規)11(対応回数)34 障害種別 身体障害(新規)5(対応回数)14 障害種別 身体障害(内訳)肢体(新規)0(対応回数)1 障害種別 身体障害(内訳)視覚(新規)0(対応回数)0 障害種別 身体障害(内訳)聴覚・言語(新規)5(対応回数)13 障害種別 身体障害(内訳)盲ろう(新規)0(対応回数)0 障害種別 身体障害(内訳)内部(新規)0(対応回数)0 障害種別 知的障害(新規)0(対応回数)0 障害種別 精神障害(新規)1(対応回数)1 障害種別 発達障害(新規)1(対応回数)1 障害種別 難病(新規)2(対応回数)13 障害種別 その他(新規)2(対応回数)5 障害種別 小計(新規)11(対応回数)34 差別区分 不当な差別的取扱い(新規)0(対応回数)0 差別区分 合理的配慮の不提供(新規)8(対応回数)20 差別区分 その他(新規)3(対応回数)14 差別区分 不適切な行為(新規)1(対応回数)1 差別区分 不快・不満(新規)1(対応回数)7 差別区分 環境の整備(新規)0(対応回数)0 差別区分 相談・意見・要望(新規)0(対応回数)2 差別区分 問合せ・啓発依頼(新規)1(対応回数)4 差別区分 その他(新規)0(対応回数)0 差別区分 小計(新規)11(対応回数)34 相談分野 福祉(新規)1(対応回数)2 相談分野 医療(新規)0(対応回数)0 相談分野 教育(新規)1(対応回数)6 相談分野 雇用(新規)0(対応回数)0 相談分野 建物、交通機関(新規)2(対応回数)5 相談分野 情報、コミュニケーション(新規)6(対応回数)14 相談分野 商品・不動産(新規)0(対応回数)0 相談分野 その他(新規)1(対応回数)7 相談分野 小計(新規)11(対応回数)34 相談対応 ヒアリングのみ(新規)0(対応回数)3 相談対応 (1)必要な説明,情報の提供その他の障害を理由とする差別を解消するために必要な支援(新規)5(対応回数)20 相談対応 (内訳)説明,情報の提供(新規)1(対応回数)10 相談対応 (内訳)関係機関の紹介(新規)0(対応回数)0 相談対応 (内訳)その他必要な支援(新規)4(対応回数)10 相談対応 (2)個別の調整又はあっせん(新規)6(対応回数)11 相談対応 (3)行政への通告,通報等(新規)0(対応回数)0 相談対応 (4)市長への申出(新規)0(対応回数)0 相談対応 小計(新規)11(対応回数)34 今後必要な取組み(案) 条例や各省庁、職員の指針や規程の周知(新規)16 今後必要な取組み(案) 分野別の差別の理解(新規)1 今後必要な取組み(案) 障害の理解(新規)11 今後必要な取組み(案) シンボルマーク理解(新規)0 今後必要な取組み(案) 合理的配慮の話し合い(新規)3 今後必要な取組み(案) 地域社会での障害者への包括支援(新規)0 今後必要な取組み(案) その他(障害による差別の解消以外の事項等)(新規)3 今後必要な取組み(案) 小計(新規)34 ※対応回数は令和2年4月より前の新規相談件数を含めて令和2年4月〜令和2年8月までに対応した回数。 ※今後必要な取組み(案)は一つの相談事例に対し,複数計上しているものがあるため,相談件数と一致しない。 令和2年度福岡市による障害者差別解消に係る研修等実績 1 研修,出前講座等の実施(令和2年10月末現在)  庁内研修 回数 1  庁内研修 人数 120  庁内研修 備考 保健福祉局  出前講座 回数 -  出前講座 人数 -  出前講座 備考 -  外部講師 回数 -  外部講師 人数 -  外部講師 保育、-  計 回数 1  計 人数 120  計 備考 - 2 チラシ・パンフレット等の配布(令和2年10月末現在)  チラシ(種類) 部数 450  チラシ(種類) 備考 ハートフルフェスタ福岡 等  パンフレット(種類) 部数 -  パンフレット(種類) 備考 -