現在位置:福岡市ホームの中の西区の中のくらし・手続きの中の環境・ごみ・リサイクルから環境たくみの会を紹介します
更新日: 2017年5月24日

環境たくみの会を紹介します


環境たくみの会とは・・・


 西区地域環境サポーター養成講座修了生たちが平成23年度に立ち上げた、環境活動団体の集合体です。

 平成28年度には、できる人が、できる時に、できることをやれるように、「助っ人バンク」という人材バンクも立ち上げました。

 平成29年5月現在、環境活動団体9団体(139名)と連携企業団体等4団体で構成され、互いに手を取り合いながら活動しています。


環境たくみの会の組織図の拡大画像     

                    環境たくみの会組織図


  環境たくみの会では、現在の便利社会や使い捨て文化の中で、


  • 無駄なものを買わない、求めないということ
  • 捨てられるものを大切に繰り返し使うということ

 そんな「もったいない」という「気づきの種」をまくため、西部3Rステーションやご依頼のあった公民館などで各種環境講座を開催しております


環境講座の様子の拡大画像

環境講座(ふろしき講座の様子)


環境たくみの会定例会の様子の拡大画像

環境たくみの会定例会


エコものづくりワークショップの様子の拡大画像

エコものづくりワークショップ




<環境講座のご紹介>

団体名 講座内容
ふくおか環境倶楽部1-1 家庭生ごみ堆肥づくり講座 (210kbyte)pdf
1-2 園芸講座(プランターで“花づくり” “野菜づくり”)  (200kbyte)pdf
ベスタ2-1 あした自慢したくなる環境豆知識 (239kbyte)pdf
2-2 環境講座 冷蔵庫からエコ (291kbyte)pdf
2-3 かえっこバザール (231kbyte)pdf
2-4 もったいないcooking (205kbyte)pdf
2-5 寄せ植えecoポット (214kbyte)pdf
2-6 エコモノづくり (484kbyte)pdf
姪浜駅南エコクラブ4-1 風呂敷の上手な活用法 (207kbyte)pdf
4-2 「もったいない」講座 (180kbyte)pdf
4-3 レインボー人形 (232kbyte)pdf
4-4 万華鏡 (229kbyte)pdf
4-5 おしゃれな風呂敷包み(上級編) (204kbyte)pdf
4-6 ペンギンの貯金箱$ (167kbyte)pdf
手づくり工房*R5-1 (牛乳パックで)ペン立て作り (183kbyte)pdf
5-2 貝のストラップ (160kbyte)pdf
5-6 アクリルたわしを楽しく使おう (156kbyte)pdf
エコファイブ6-1 新聞紙からのエコバッグ作り (198kbyte)pdf
6-2 新聞紙からのブローチ作り (254kbyte)pdf
6-4 親子で作るアクセサリーと小物入れ (163kbyte)pdf
ふくおか大地と
いのちの会
8-1 無農薬生ごみ堆肥で農作業体験 (338kbyte)pdf
8-2 畑に直接生ごみ投入する土づくり体験 (205kbyte)pdf
8-3 元気野菜を丸ごと皮ごと食べてみよう (443kbyte)pdf
8-4 健康長生き大人のための食育講座 (221kbyte)pdf
8-5 子供イキイキ!生きる力向上プロジェクト (275kbyte)pdf
8-6 環境にやさしいエコお掃除講座 (164kbyte)pdf
わのわ9-1 布ぞうり (227kbyte)pdf
9-2 一閑張(いっかんばり) (235kbyte)pdf
9-3 簡単に出来るおひな様 (168kbyte)pdf
クロッカス11-1 ハギレで作る布小物 (224kbyte)pdf
11-2 簡単デコパージュ (217kbyte)pdf
11-3 傘布を使って作ろう (185kbyte)pdf
11-4 家庭にあるものを活用しよう(小物作り) (232kbyte)pdf
11-5 タオルでベビーグッズを作ろう (264kbyte)pdf
エフコープ
生活協同組合
10-1 エコキャンドルづくり (199kbyte)pdf
10-2 もくねんさん工作 (180kbyte)pdf


<講座申し込みの流れ>

※申し込みは1ヵ月前までにお願いいたします。


★単独講座の場合

  1. 講座紹介ページの「申し込み連絡先」へ電話、またはメールで申し込み
  2. 申し込み確認文書を送付
  3. 講座開催、講座終了後アンケート調査を実施
  4. 講座終了後、講座料金等のお支払いをお願いします。

アンケート調査集計後、結果をお送りします。


★コラボ講座の場合

  1. たくみの会協議会携帯電話(090-6772-0249)へ申し込み
  2. 各団体調整後、ご依頼者へ電話連絡
      講座確定後、申し込み確認文書を送付
  3. 講座開催、講座終了後アンケート調査を実施
  4. 講座終了後、講座料金等のお支払いをお願いします。

アンケート調査集計後、結果をお送りします。


☆申し込みに必要なこと

  1. 講座希望日時(第3希望日ぐらいまでお願いします)
  2. 講座開催場所(主催者さまにて確保をお願いいたします)
  3. 受講者人数
  4. 担当者さまのご連絡先

環境講座のご依頼、お待ちしております!