現在位置:福岡市ホームの中の南区の中の区政情報の中の魅力づくりから南区魅力ある地域づくり懇談会(学生版)
更新日: 2015年10月21日

南区魅力ある地域づくり懇談会(学生版)


南区大学連絡会議の構成大学・短大に通学する学生さんに、南区の区政に関する意見や、有意義なアイデアを提案していただく場として平成18年度から懇談会を開催しています。


懇談会の様子の画像






【平成27年度】


平成27年度も、西鉄大橋駅西口広場で毎月開催されているイベント「楽しかおおはし」に出演(10月18日)。各学校それぞれに趣向を凝らした内容で、学園祭の事前PRを行いました。また,今年度初めての試みとして,各大学の学園祭情報をまとめたチラシ「学園祭オススメ情報~南区~」を作成し,当日の会場などで配布しました。


<出演演目・出演順>

学校名 演目
香蘭女子短期大学ダンス
純真学園大学・純真短期大学告知
精華女子短期大学オペレッタ(児童劇)
福岡女学院大学ゴスペル
九州大学芸術工学部芸工祭伝統 火祭り
第一薬科大学バンド演奏


<当日の様子>

平成27年度当日の様子の画像




新着情報

<学園祭オススメ情報~南区~>





【平成26年度】


<出演演目・出演順>

学校名 演目
純真学園大学・純真短期大学告知(当日が学園祭のため)
香蘭女子短期大学ファッションショー
福岡女学院大学
九州大学芸術工学部芸工祭伝統 火祭り
精華女子短期大学オペレッタ(児童劇)
第一薬科大学バンド演奏

平成26年度も、西鉄大橋駅西口広場で毎月開催されているイベント「楽しかおおはし」に出演(10月19日)。各学校それぞれに趣向を凝らした内容で、学園祭の事前PRを行いました。


<当日の様子>

平成26年度当日の様子の画像






【平成25年度】


平成25年度も、西鉄大橋駅西口広場で毎月開催されているイベント「楽しかおおはし」に出演(10月20日)。各学校それぞれに趣向を凝らした内容で、学園祭の事前PRを行いました。


<出演演目・出演順>

学校名 演目
九州大学芸術工学部芸工祭伝統 火祭り
香蘭女子短期大学ファッションショー・ダンス
純真学園大学・純真短期大学ダンスパフォーマンス
第一薬科大学バンド演奏
精華女子短期大学オペレッタ(児童劇)
福岡女学院大学


<当日の様子>

平成25年度当日の様子の画像






【平成24年度】


平成24年度も昨年に引き続き、西鉄大橋駅西口広場で毎月開催されているイベント「楽しかおおはし」に出演(10月21日)。各学校それぞれに趣向を凝らした内容で、学園祭の事前PRを行いました。


<出演演目・出演順>

学校名 演目
九州大学芸術工学部芸工祭伝統 火祭り
香蘭女子短期大学ファッションショー・児童劇
純真学園大学・純真短期大学ダンスパフォーマンス
第一薬科大学バンド演奏
精華女子短期大学オペレッタ(児童劇)
福岡女学院大学ダンスパフォーマンス


<当日の様子>

平成24年度当日の様子の画像





【平成23年度】


平成23年度は、西鉄大橋駅西口広場で毎月開催されているイベント「楽しかおおはし」の10月16日開催日に出演し、学園祭の事前PRを行おうという企画を進めました。

各大学とも、10月下旬から11月にかけて学園祭を控えており、準備の追い込みで忙しい時期でしたが、趣向を凝らした若さあふれるステージ演出で観客の皆さんから拍手喝采を受けていました。

たくさんの大学の学生さんが一堂に会して出演してくれたので、会場は大いに盛り上がり、「大学のまち南区」を強く印象づけることができました。


〈当日の主演演目・出演順〉

  • 香蘭女子短期大学  久留米絣でロリータファッション
  • 第一薬科大学  ゴスペル
  • 福岡女学院大学  AKB48
  • 精華女子短期大学  幼児保育学科による児童劇
  • 九州大学芸術工学部  芸工祭伝統 火祭り
  • 純真学園大学・純真短期大学  ブラスバンド演奏


当日の様子はこちらをご覧ください。↓



【平成22年度】


平成22年度は、お互いの大学を相互に訪問し合い、その訪問記事を作成しようという企画で懇談会を開催しました。
その後、第一薬科大学と九州大学芸術工学部の学生さん同士が大学訪問を行いました。
その他の学生さんは日程が合わず、残念ながら訪問できませんでした。 



【平成21年度】


平成21年度は、せっかくいろいろな大学から学生が集まっているので、皆で共同作業をして形に残るものを作りたいとの意見が出され、具体的な案の検討が始まりました。

その結果、毎月西鉄大橋駅西口広場で開催されているイベント「楽しかおおはし」に合わせて、クリスマスツリーとクリスマスリースをつくろうということになり、各大学の皆さんが夜集まったり、授業の合間に製作に取り組みました。

7月から11月にかけて5回の議論、12月から2回の共同製作、そしてイベント当日のお披露目と、例年の懇談会より多い回数集まっていただきました。
授業やアルバイトで忙しい中、学生の皆さんが時間を割いて作った作品は、以下の添付ファイルでぜひご覧ください。




【平成20年度】


平成20年度に当懇談会で実施した、キャンパスや身近な話題を取材し記事にしてもらう「学生記者」の記事は以下をご覧ください。