現在位置:福岡市ホームの中の南区の中の魅力・イベントの中の公民館・校区情報から【長住校区】南区発祥のニュースポーツ「バスタボー」をご存知ですか
更新日: 2014年10月3日

【長住校区】 
南区発祥のニュースポーツ
「バスタボー」をご存知ですか



 『バスタボー』とは「子どもから年配の方まで、楽しくできる新しいスポーツを」という目的で南区スポーツ推進委員協議会によってつくられたニュースポーツです。


バスタボーとはどんなスポーツ?

・2人1組でバスタオルの両端を持ち、バスタオルでボールを投げ合います。
・ボールはバレーボールを使用し、コートはソフトバレーボールのコートを使います。
・1チームは4人で、前衛1組、後衛1組でかまえます。
・ゲームは前衛のサーブから始まり、自分のコートに来たボールを味方へのパスも含めて、2回投げるまでに相手コートに返します。2回以内に相手コートに返せなかったり、返球がコートから出てしまったら相手に1点が入ります。
・1セットは11点、3セットマッチ(2セット先取)です。


バスタボーの練習風景の画像1

上画像のように、ソフトバレーボールのコートに4人対4人でチームを組みます。


昨年、バスタボーの第1回南区大会が行われ、長住校区は惜しくも準優勝。長住校区体育振興会では、昨年のリベンジを果たすべく、9月23日(火曜日)に長住小学校体育館で選手選考を兼ねた校区内大会を行いました。


まずはみんなで練習です


バスタボーの練習風景の画像2

みんなで並んで、キャッチの練習


バスタボーの練習風景の画像3

バスタオルで投げるのは難しい?



練習でキャッチや投げるのが上手になったら、いよいよ試合です。


バスタボーの練習風景の画像4

女の子たちも、


バスタボーの練習風景の画像5

男の子とお父さんも、


バスタボーの練習風景の画像6

おじいちゃんたちも、


バスタボーの練習風景の画像7

おばちゃんたちも、


 みんな、2人の呼吸を合わせて「せーの!」と声をかけあいながら、ボールを必死で追いかけます。

 プレーを重ねるごとに、キャッチも上手になり、早いボールを返せるようになっていました。初めての人もかなりの上達ぶりです。


バスタボーの練習風景の画像8

「ボール来たよ!」試合は白熱します。


バスタボーの練習風景の画像9

ファインプレーも飛び出します。


バスタボーには

  • ・ボールをタオルで包んでしまってはダメ。
  • ・ボールを触るのはタオルでのみ。体にボールが当たってはダメ。
  • ・取ってから下に落ちたボールをまた取る(ドリブル)のはダメ。

など、他にも細かいルールはあるものの、とにかく2人の息の合ったプレーに掛け声と声援の乱れ飛ぶ楽しいひとときでした。詳しいルールを知りたい方は、各校区のスポーツ推進委員さんにお尋ねください。



このページに掲載している記事は「みなみ情報発信隊」隊員が取材し、作成したものです。


掲載記事に関する問い合わせやご意見はこちらへ