現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の都市景観・公園・緑化・花の中の都市景観から第4回まちなみ写真コンテスト 入選作品
更新日: 2015年8月24日
福岡市都市景観室トップページへ

第4回まちなみ写真コンテスト 一般部門 入選作品

早春の香り

早春の香り

撮影者:壱岐 貴三郎

撮影者コメント:「白、紅、ピンクの梅花 雨の日でも早春の香り楽しむ。」

撮影場所:中央区舞鶴公園
撮影時期:平成24年3月

雨の日も楽し

雨の日も楽しの画像

撮影者:石村 國男

撮影者コメント:「梅が満開の舞鶴公園 ここは市民の憩いの場です。雨が降れば人の出は少なく、ゆっくりできます。」

撮影場所:舞鶴公園
撮影時期:平成24年3月

まちなかアート

まちなかアートの画像

撮影者:岡田 照秋

撮影者コメント:「天神の街がアートにそまりました。」

撮影場所:天神ソラリアプラザ前
撮影時期:平成24年9月

二階建てバス颯爽と!

二階建てバス颯爽と!の画像

撮影者:小山田 公子

撮影者コメント:「颯爽と街を走る二階建てバスに出合うと、思わず手を振ってしまう。私もいつかオープントップバスに乗り街の景観を楽しみたいものだ。」

撮影場所:中央区天神4丁目那の津通り
撮影時期:平成24年6月

目覚める街

目覚める街の画像

撮影者:上玉利 健一

撮影者コメント:「東の空には、かすれていく月齢28の細い月、朝が始まります。」

撮影場所:愛宕神社
撮影時期:平成24年8月

出港

出港の画像

撮影者:関東 博子

撮影者コメント:「海風に吹かれながら刻々と変化する空と海の色を楽しんでいると時のたつのを忘れます。」

撮影場所:博多埠頭
撮影時期:平成24年7月

室見川にかかるやな

室見川にかかるやなの画像

撮影:郷 尚司

撮影者コメント:「福岡タワー立並ぶビル又ドームを眺める中に小さなやなが一列に並び情緒豊かさを感じた。」

者撮影場所:室見団地
撮影時期:平成24年3月

サギが主役の落日の干潟

サギが主役の落日の干潟の画像

撮影者:西久保 民久

撮影者コメント:「干潮の日没前の今津干潟で夕食中のクロツラヘラサギたち。」

撮影場所:西区今津干潟
撮影時期:平成23年12月

二人を照らす光

二人を照らす光の画像

撮影者:福元 洋平

撮影者コメント:「リニューアルした博多駅はイルミネーションも魅力の一つ。イブの日、カップルを光が照らしていました。」

撮影場所:博多駅
撮影時期:平成23年12月

大浜 流 灌頂

大浜 流 灌頂の画像

撮影者:藤島 正稔

撮影者コメント:「260年歴史と伝統を誇る大浜流灌頂(おおはま ながれ かんじょう)は福岡県有形民俗文化財となっている。 武者絵はおどろ、おどろしているが山笠・どんたくと共に残しておきたい博多の文化である。」

撮影場所:博多区大博町
撮影時期:平成24年8月

ベロタクシーのいる光景

ベロタクシーのいる光景の画像

撮影者:堀 康二

撮影者コメント:「節電が求められた年に、初めて目にしたエコタクシー。福岡の街にとけこんでいました。」

撮影場所:博多駅博多口
撮影時期:平成24年6月

「冬のお堀」

「冬のお堀」の画像

撮影者:本田 優子

撮影者コメント:「羽を休めるアオサギや冬になると渡り鳥も飛来して大濠公園のお堀は賑やかになります。」

撮影場所:大濠公園
撮影時期:平成24年2月

能古からの展望

能古からの展望の画像

撮影者:松本 洋子

撮影者コメント:「この日は大潮で潮干狩りの人達がいっぱいでした。空気も澄んで福岡のまちなみが美しくはえてました。」

撮影場所:能古渡船場
撮影時期:平成24年4月

ようこそ福岡へ

ようこそ福岡への画像

撮影者:森 勝博

撮影者コメント:「最近、日中関係、ギクシャクしてますが1日も早く、元にもどって、中国・韓国のお客さんが来福される事、祈ってます。」

撮影場所:東区東浜
撮影時期:平成24年7月

怖い節分の日

怖い節分の日の画像

撮影者:山本 和弘

撮影者コメント:「足早に走って行く園児達が丸で鬼に追いかけられている様に思えた節分の日でした。」

撮影場所:博多区御供所町
撮影時期:平成24年2月

荒津大橋から望んで

荒津大橋から望んでの画像

撮影者:吉村 彪

撮影者コメント:「孫が運転し、助手席からみた荒津大橋からの眺望を思わず撮影しました。」

撮影場所:荒津大橋
撮影時期:平成24年6月